ぬしは今メンフィスあたり(2)
テキサス出身で名前がミルウォーキー・スリム,でもレーベルと録音はテネシー州メンフィス.
Milwaukee Slim, Cleo b/w Mean And Evil Woman, Startown 004.
両面とも彼の(多分)唯一のCD,Lemmon Avenue(Blue Loon BLR-016)に入っていて,それは今でも何とか入手できそうなCDではあるから,アナログ盤の価値はそれほどでもないかもしれない.しかし,そのCDではホーンがダビングされているという話なので,そのダビングがないものを聞きたいとなると,このStartownの45回転盤で,ということになる.このミルウォーキー・スリムはアンジェロ・チェインバーズというのが本名で,1924年生まれということだけど,1992年9月と1993年2月にCD用の曲を録音してすぐ,1993年6月に亡くなってしまったようだ.The Blues Discography 1971-2000によると,もう1人,別のミルウォーキー・スリム(サイラス・マクラッチャー)がCDを出しているそうで,ずいぶん紛らわしいことだ.
このレコードは1983年にメンフィスで録音されたもの.メンバーとかは分からない.
Cleoは少々ファンキーなリズムを持ったアップ・テンポのブルース.ベースの音量が大きめにミキシングされていて,そのリズムが強調されているのがなかなか気持ちよい.ミルウォーキー・スリムの歌は,悪くもないけれど,ちょっと弱いといえば弱い.
Mean And Evil Womanは熱気のあるスロー・ブルース.これも伴奏陣はなかなかのナイス・サポートではないか.歌も力が入る...が,もう一息,真に迫るものが足りない感じはある.
あまり個性は明確でないけれど,タイプとしてはアルバート・キングとかかなあ.という訳で,ちゃんと作られたブルースだけど,何か少し足りない,という感じ.
| 固定リンク
コメント